2024年5月31日金曜日

【大学学部紹介】明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科編!

 大学受験予備校 河合塾マナビス茗荷谷校です。

資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。

詳しくは、校舎ホームページへ!

↓茗荷谷校HP↓

河合塾マナビス茗荷谷校


皆さん初めまして!今年から河合塾マナビス名荷谷校のAAになりました、髙瀬歩です。

私はマナビスで多くのことを学びましたが、一番教えてもらって役立ったことは科目ごとの勉強法だと思います。正直ここにすべて載せたいのですが、これはまた機会があれば話す予定です。興味があれば是非とも声をかけてください!

さて、そろそろ今回のテーマの大学学部学科紹介に移っていこうと思います。

私は今年の四月に明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科に入学しました。

名前が長いうえに聞きなれない言葉の羅列なので、何をしているか全く予想が付かないと思います。簡単に学科について説明すると、情報系の、未来のコンピュータを作る学科です。未来のコンピュータを作るとは何ぞや、というと、未来で必要とされるであろうモノを自分たちで作るということです。要は、0から自分の作りたいものを自由に作れる学科なんです!これだけ聞くと自分のやりたい事がはっきりしていない人は大変に感じるかもしれません。私もその一人でした。ですが、この学科には新しいモノを自分で考えて作るための独創性を育むための授業が用意されていたり、1年生からゼミに仮配属されることで教授の研究を早めに知れたりすることで、自分の興味のある分野をじっくり探れる機会があります!

また、総合数理学部の良いところはキャンパスが中野にあることです!明治の理系となると生田しかないからヤダな、、と思っている方にオススメです。しかも理工学部と違うのは、1年生から全休を作れるくらいに授業数が緩いことです。理系としてはとてもレアですよね。

他にもいくつも魅力があるので、少しでも興味を持った人は直接私に聞いて下さい!

それではまた次回、お会いしましょう!

【お電話でのお問い合わせ】

03-5539-9981

<交通アクセス>

東京メトロ丸の内線茗荷谷駅1番出口からすぐ

東京メトロ丸の内線新大塚駅から電車1分

東京メトロ副都心線/JR山手線池袋駅から電車4分

都営地下鉄大江戸線本郷三丁目駅から電車4分

JR総武線御茶ノ水駅から電車6分

東京メトロ有楽町線護国寺駅から徒歩14分

東京メトロ有楽町線江戸川橋駅から徒歩15分

都営三田線春日駅から電車15分

都営三田線千石駅から電車18分

都営三田線白山駅から電車18分

東京メトロ南北線後楽園駅から電車2分

東京メトロ南北線本駒込駅から電車15分