2025年7月10日木曜日

夏休みのおすすめの過ごし方

 大学受験予備校 河合塾マナビス茗荷谷校です。

ただいま夏期特別無料講習受付中です!

中高一貫中学生・高1・高2・高3は7月16日(水)までの申込で

無料開講講座を3講座受講できます✍ 

※英語、数学、国語、理科

資料請求、校舎訪問は随時ご案内しております。

詳しくは、校舎ホームページへ!

↓茗荷谷校HP↓

河合塾マナビス茗荷谷校 


こんにちは!AAの林です。

もう1年の半分が終わってしまいましたね、、

今日この話をしている人に2回も出会ってしまって少し鬱ですが、気合い入れなおします、、。


今日は夏休みのおすすめの過ごし方についてです!もう高校生となると6年前なってしまうので具体的な過ごし方は他の方の投稿を見てみてください💭

私が今思うおすすめは、、

【開館から閉館までまなびすにいること】

です!!!本当にあり得ないくらい暑いので暑くなる前に校舎に来て、涼んで、夜涼しくなるころに帰るのが一番のおすすめです。

夏休みは8:30~22:00まで開館しているので夏を過ごすのに絶好の場です🌟


とはいいつつ、なかなか難しいですよね、、

私も受験生の時は朝8時に塾に行こう!と思っても9時になってしまったり、家でできると思ってしまったり、、

でもやっぱりちゃんと予定通り塾で勉強できた日の充実度はまったく違います!

毎日とは言わず、少しおいしいものを食べに行ったりする楽しみはさんでリフレッシュしながら、受験生にとっても高1・2生にとっても自分を自分でコントロールする練習の時間に最適な時間なのではないでしょうか💭

1カ月続ければ習慣になります!ちょっと怠けがちだなあと思ったらスタッフに相談してみてください!しっかり声掛けしますよ~📣


あとは時間があるので志望校や気になる学科などは今のうちに調べたりオープンキャンパスに行ったりしてみてください!勉強のモチベにもなりますし、実際に自分に合うかどうか確認する機会にもなると思います✨


では今日のブログはここらへんで終わりにします!


【お電話でのお問い合わせ】

03-5539-9981

<交通アクセス>

東京メトロ丸の内線茗荷谷駅1番出口からすぐ

東京メトロ丸の内線新大塚駅から電車1分

東京メトロ副都心線/JR山手線池袋駅から電車4分

都営地下鉄大江戸線本郷三丁目駅から電車4分

JR総武線御茶ノ水駅から電車6分

東京メトロ有楽町線護国寺駅から徒歩14分

東京メトロ有楽町線江戸川橋駅から徒歩15分

都営三田線春日駅から電車15分

都営三田線千石駅から電車18分

都営三田線白山駅から電車18分

東京メトロ南北線後楽園駅から電車2分

東京メトロ南北線本駒込駅から電車15分